Question
よくあるご質問
お客様からお問い合わせいただいた質問をご紹介しております。
この他にも質問・疑問等がありましたら、お気軽にお問い合わせください。



myガーデンのご案内
◇myガーデン施工可能エリア◇
愛知県尾張地方 | |
知多 | |
西三河 | その他、上記近郊エリア |

愛知県名古屋市千種区
萱場1丁目4番4号
Google MAP
フリーダイヤル:0120-758-128
TEL.052-722-1117
FAX.052-722-2266
受付時間 9:00~17:00
(土曜日・日曜日・祝日)
萱場1丁目4番4号
Google MAP
フリーダイヤル:0120-758-128
TEL.052-722-1117
FAX.052-722-2266
受付時間 9:00~17:00
(土曜日・日曜日・祝日)
みなさんが、同じことを疑問に思っています。
Q | 外構工事、リフォーム工事はどの業者に頼めばよいのですか? |
---|
A |
設計者、現場管理者、エクステリアなどの商品発注者、実際に工事をする左官職人など、いろいろな人が外構工事に関わります。 たくさんの外構業者がありますが、こんな点に注目してみてはいかがでしょうか?
|
---|
Q | 外構やエクステリアの価格は、いくらくらいですか? |
---|
A |
よく聞かれることですが、費用は敷地の広さではなく、使用する材料によって決まります。 エクステリアも商品によって値段が違いますし、たとえばブロック塀でも、通常のコンクリートブロックを使う場合とレンガを使う場合では、値段がかなり変わります。 ただ予算がないから安っぽいものしかできないわけではありません。今は安くておしゃれな材料もたくさんありますので、工夫次第でとても見栄えの良いお庭が出来上がります。 ここがプランナーの腕の見せ所です。お気軽に相談してください。 |
---|
Q | 相見積もりですが、大丈夫ですか? |
---|
A |
たくさんのお店の見積もりを取ることは、外構工事をよく知るための良い手段だと思います。 きっと2つ3つじゃ足りません。もっとたくさんのお店に話を聞いてください。 その候補の一つとしてmyガーデンを加えていただければ、私どもはお客様の外構工事が素晴らしいものとなるよう、全力で取り組んでまいります。 失敗し後悔しないためにも、いろいろな人の話を聞いてみてください。 |
---|
Q | どんなアフターサービスがありますか? |
---|
A |
外構工事の保証は基本1年です。 地面の土やコンクリートが安定するまで、工事完了から1年かかります。 細心の注意を払って設計と工事を進めますが、万が一手直ししなければならない部分が発生した場合、きちんとメンテナンスをいたします。 その他シャッターや門灯などの電気製品はメーカーの保証条件となりますが、メーカーに対する問い合わせなどのフォローをいたします。 |
---|
Q | 建設業許可とは何ですか? |
---|
A |
建設業許可とは、ある業者が建設業を営むために必要な建設業法に基づく許可のことを言います。 500万円の工事を受注する場合には建築業許可が必要になりますが、外構工事では500万円を超えることが少ないため、建設業許可を持っていない会社やお店も数多くみられます。 ところが建築業許可がないということは、建設業に必要な資格や知識を持っていない可能性もあります。 ○○県知事許可(般)第○○○号のような許可番号を持っているかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。
|
---|
Q | 建築士と建築施工管理技士は必要ですか? |
---|
A |
建築士がいないお店は塀や土間などの施工基準があいまいで、その基準の重要な点すら理解していない可能性があります。 建築施工管理技士がいないお店は、工事をすべて左官職人に投げつけていたり、現場監督がいてもただの材料運びしかしていない可能性があります。 建築士も建築施工管理技士も二級であれば、実務経験の知識と多少の勉強で取得できます。二級すら持っていないお店では、トラブルになるかもしれません。
|
---|